【ディファインモイスト ナチュラルシャイン DIA14.2を愛用している理由】
今まで、ドン・キホーテやインターネットで購入できる北川景子ちゃんや益若つばさちゃんのプロデュースのカラコンを利用してましたが、私の目には合わず(カラコンをつけてる感じが目立ち大きくなりすぎる)
元々、黒目が大きな私は出来るだけナチュラルになるカラコンを探していました。
実際に試しに装着してから決めたいと思い、コンタクトレンズ屋さんに直接行って、色々試してみました。
【装着感について】
まず驚いたのはその薄さです。
破れてしまわないかな?と少し心配になりましたが、今まで破れたことはありません。
つけ心地はとてもモイスチャーで乾燥気味な方や、パソコン仕事が多い方、私のように装着時間が長い方にもオススメのように思います。
コンタクトをつけているのにつけている感じが少なく、本当にナチュラルです。
【見た目について】
20代の時はなるべく目を大きく見せれて、少し色が入ったカラコン好んでいましたが、30代になってからは大きすぎるカラコンが顔に馴染まなくなりました。
よくカラコンをつけている人に対して思うことは、コンタクトレンズは装着中裸眼の上でクルクルと動くので、他人から見た時に黒目がグルッと動いてカラコンしていることがバレバレと思うことがありました。
また、ナチュラルに目を大きくしたいと感じていたので、グルグル動いた時にでもカラコンを装着していることがわかりにくいカラコンを探していました。
数あるコンタクトから私が、ディファインモイスト ナチュラルシャインを選んだ理由は、自分でも他人からもほぼ見た目はナチュラルなので、カラコンとわからないことです。
それもあって、20代の方や大きなレンズを希望される方には少し物足りなく感じるかもしれません。
ただ、モイストと名前に入っているだけあって、コンタクトの酸素透過率( 酸素がどれだけ目に届くか)が高いため、目のトラブルの原因と言われている乾燥にも強い商品と言えます。
【ディファインモイスト ナチュラルシャインをオススメな人】
元々目が乾燥気味な方や、仕事でパソコンや普段スマートフォンの画面をよく長時間見る方です。
また、 カラコンをしたいけどナチュラルに変わりたい方、長く愛用したいレンズをお探しの方にも成分等も合わせてオススメです。